負けず嫌いの選手とあきらめのいい選手 | アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

今ではアラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの20年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフ初心者

負けず嫌いの選手とあきらめのいい選手

投稿日:2017年6月3日 更新日:

最近の試合で1年間頑張って練習してきたものを発揮する場が来たんです。

そのために練習してきたんです。

それがなぜか試合2週間くらい前からだんだん身体の動きが硬くなり、

可動域は減ってくるし、それによりショットも悪くなっていってしまったんです。

あ~💦 どうしよう。このまま直らなかったらという不安をかかえながら、

そのまま試合を迎えることとなり、2週間くらい前から出始めたミスがやっぱりこの試合でも同じミスが出てしまいました。

それにより自分のやりたいゴルフが全くできず、結局その日の結果は良くなかったんです。

1年間やってきたことが発揮できなかったことにその後ずっと頭の中で思い出してしまうという日々です。

あまりにも残念過ぎて・・・・・。 がっかりです。まだ気持ちが切り替えられないでいるんです。

チーム戦での試合だったので、私のミスがもう少し少なければ結果は良かったのにと自分を責めてしまっています。

その後、試合からは数日たっているのにクラブを握る気がまだ起きていないんです。

練習しようという気持ちが起きないんですよね。

めっきりやる気も起きなくなりゴルフもしたいという気持ちがない状態がこのまま続いてしまうのは良いのだろうか・・・

とは思うのですが、今は特にゴルフがしたいという気持ちがないんです。

でもいつまでもこんな気持ちではいけないんだとは思っているので、

そろそろ練習を始めて次の試合を目標に動き始めなければならないと思っています。

ネットで見ていたら・・・・

負けず嫌いの選手とあきらめのいい選手の思考の差を比べた記事がありました。

試合に負けた時、「負けちゃったね~。あのチーム強かったね~。」と笑っていられる選手や、
「うちよりも強いから仕方がないよね~。」とすぐに妥協する選手は、
残念ながらスポーツ競技に向いていないのかもしれません。

「今回は負けてしまった。でも次こそは負けない!」と、
その試合の敗因や悔しさをエネルギーに変えられる選手には、
希望ある未来が持て、また前へと進むことができます。

あのチーム強かったねぇって言って終わってるようじゃだめってことですよね。

くそ~~~!!!今度は負けるもんかって思うくらいにならないと。

自分がなぜ今回良くなかったのかをもう一度考えてみて、それを糧に次へのステップを踏んで

この経験を活かして上達すべきなんですよね。

バスケットのマイケルジョーダンさんは究極の負けず嫌いなんだそうですね。

「障害を前にして立ち止まることはない。壁にぶち当たっても、振り向いて諦めてはいけない。どうやってそれを乗り越えるか、突き進むか、回り込めるかを考え出すんだ。」

スポンサーリンク

どうやって乗り越えるかって言えるってすごい。

トッププロで活躍するスポーツマンの皆さんは本当にすごい負けず嫌いでないと

やっていけないんですね。

そう考えると私ごときのレベルで弱音を吐いてるくらいじゃ、どうしようもないですね。

くそ~~~!!! 負けるもんか。

よし、また気持ち入れ替えて壁を乗り越えて見せるっ!

今回の経験を活かして次に進まなきゃ!!!!!





スポンサーリンク

-ゴルフ初心者

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゴルフって何が面白いの?という人に知ってほしい奥深い話。

ゴルフって何が面白いんですか? ゴルフってどこが面白んですか?という人、 ゴルフを知らない人はたくさんいると思います。           &nbsp …

ラウンド中おなか空きませんか?

私ってゴルフしているとおなかがすぐ空くんです。 そこで、いつも何かバッグに入れておかないと途中でおなかがグ~っとなりだして、 その音で集中力が途切れてしまうんです。 特にテイクバッグに行くときに、身体 …

ゴルフ人口が減っている💦

最近、ゴルフ人口が減っているというニュースを良く目にするようになったんですよね。 ゴルフっておじさんのスポーツって感じは確かにあります。 それにゴルフというものはマナーやルールには結構うるさいんです。 …

ゴルフの帰りはスタバのフラペチーノ

ゴルフの帰りはやっぱり疲れているから運転していても眠くなってしまうので、 必ずスタバのドライブスルーを見つけて立ち寄っています。 どの県のどこのコースに行っても帰りにはスタバに寄っています。 そこで注 …

ゴルフ 松山英樹、石川遼のアマチュア初優勝を思い出してみた。

松山英樹プロと石川遼プロは同い年だし、 ジュニアの頃からずっと一緒にやってきているのもあるからか、 いつも比べられてしまっていますよね。 たぶん、本人たちにしたら比べられたくないって 思うところもある …