ゴルフ人口が減っている💦 | アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

今ではアラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの20年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフ初心者

ゴルフ人口が減っている💦

投稿日:2017年7月3日 更新日:

最近、ゴルフ人口が減っているというニュースを良く目にするようになったんですよね。

ゴルフっておじさんのスポーツって感じは確かにあります。

それにゴルフというものはマナーやルールには結構うるさいんです。

高級ゴルフ場へ行ってしまうと、ジャケット着用でないといけないし、スニーカー履いてると

怒られるし、ズボンからシャツが出てると注意されるし、男性は短パンを履いたときには靴下は

ハイソックスでないといけないし、Tシャツやジーパン👖を着てはいけないし・・・・・。

コースによってはアンダーシャツは下着の一部とみなされてしまい、着てはいけなという

決まりがあるところも実際にあります。

ゴルフショップで売ってるのに、なんで着たらだめなの?と言いたいですけどね。

昔はゴルフ場ならそれでもやっていけたのかもしれないけど、

今ではゴルフ人口が減っている中でいつまでもそんなお堅いルールが存在しているというのも

考えちゃいますよね。

いつまでも強気というスタンスでは維持できないんではないかなぁ・・・・・・。

こんな感じだと若者って興味持たないよなぁと思ったりもします。

なんでゴルフ人口が減るかというと、団塊世代のおじさんたちが接待するというと接待ゴルフという機会があったのに、

その団塊世代のおじさん達がリタイアしてしまうことと、総人口が減少していること、また保有自動車数の減少も

あるんだそうです。 車がないと行きにくい場所にあるんですよね。

車がないといけないでしねぇ~~~~~。



東洋経済オンラインのゴルフはなぜここまで凋落してしまったのかという記事がありました。

そこにこのような数字が載っていました。

●ゴルフ人口      1200万人(1994年) ⇒ 840万人(2012年)
●ゴルフ場市場    1兆9610億円(1992年) ⇒ 9010億円(2013年)
●ゴルフ練習場市場   3140億円(1993年) ⇒ 1290億円(2013年)
●ゴルフ用品市場    6260億円(1991年) ⇒ 3400億円(2013年)

右側の数字は2013年ですよ。

今から数年前の数字ってことですよね。

スポンサーリンク

え~~~!  少なくなってるぅ~~~~!!!!

こんなに減っちゃうの?ってくらい数字が少なくなってるじゃないですかぁ~~~!!!!

1990年代の半分ですよ。 では、今ならもっと減ってるってことになるんだろうか・・・・。

寂しいなぁ・・・・。

でもゴルフって楽しいんですよ。

緑の芝の上で気持ちよくて、そこでナイスショット~~!なんてしたらもう病みつきになりますよ。

ゴルフってただボールを打って、カップに入れているだけのゲームではなく、

その間にはコース戦略や打ち方の技術、天候、季節まで左右されるという頭を使うゲームなんですよ。

2020年の東京オリンピックにも正式競技としてゴルフがあります。

それまでにゴルフやってみませんか?

上手くいったときの達成感はたまらんですよ。

みんなでゴルフしましょ~~~! 





スポンサーリンク

-ゴルフ初心者

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゴルフ 松山英樹、石川遼のアマチュア初優勝を思い出してみた。

松山英樹プロと石川遼プロは同い年だし、 ジュニアの頃からずっと一緒にやってきているのもあるからか、 いつも比べられてしまっていますよね。 たぶん、本人たちにしたら比べられたくないって 思うところもある …

ゴルファーはなぜシャンクするのか。原因と直し方を知って克服しよう。

シャンクは絶対に打ちたくない。 それなのに一度出るとなぜか続くんですよね。   どうやって直していいかわからないっていう 負のスパイラルに陥ってしまい、 直し方もわからないまま どんどんハマ …

クールにゴルフをしよう!大人のゴルフで冷静に。

どのスポーツでもそうだと思うんですけど、 うまくいかないときって冷静な判断ができずに、 少しキレ気味の時って絶対あると思うんです。           …

ゴルフー悔しい思いをした分だけ強くなる

今日、知り合いの人のクラブで理事長杯という競技があり、 その人が1打に泣いたんです。 2週にわたってスコアの合計で優勝が決まるというという試合です。 先週の試合ではトップでぶっちぎり1位通過だったんで …

芝生の下の方から緑の芝が出てきてるぅ。

春ですねぇ。 桜が咲いて、まぶしい日差しの中、芝も緑にかわり、鳥がさえずり、風が心地よくて、うゎぁ~いいなぁ。 1年の中で一番いい季節ですよねぇ。 ゴルファーの私としてはいつもこの季節を待っていて、ず …