いくつになってもゴルフがしたい。 | アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

今ではアラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの20年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフ初心者

いくつになってもゴルフがしたい。

投稿日:2017年6月5日 更新日:

私は子供のころ、父が見ていた毎週日曜日の夕方に放送しているゴルフトーナメントの番組が大っ嫌いだったんです。

なんで、このチャンネルにするのっ? って怒っていました。

裏番組ではもっと面白いのがやってるのにと父に対して毎回怒っていました。

それからは父専用のテレビを購入して、そちらに追いやってから私達兄弟は子供番組を見ていたんです。

これを見てて、何が面白いんだろうってずっと思ってたんです。

それからゴルフにもあまり興味を示さずにいたのですが、社会人になってからゴルフをしてみても

いいかなくらいに思い始め、私の周りでもゴルフをする人が少しずつ増えてきたんです。

まさか自分がこんなにゴルフにはまるとは思ってなかったので自分でもビックリ(@_@。



まずは全くの初心者の私を練習場に連れてってもらって、打ち始めたんだけどうまく打てないんです。

でも打てない中にも時々やったーってくらい当たった時があり、それがすっごい気持ちよくて楽しくて。

そしてコースに連れて行ってもらうことになり、そこからまた練習し始めたんです。

とうとうコースデビューです。

コースに行く数週間前から楽しみで楽しみで。 ワクワクドキドキでした。

1週間前から『あと、1週間でゴルフだぁ。楽しみぃ💗』なんて思いながら自分の中でカウントダウンです。

当日、どんなウェアにしようなんて考えながら、毎日天気予報をチェックしてましたし・・・。

前日の夜なんてワクワクしすぎてすぐに寝付けなかったような気がします。

そして当日、待ちに待ったコースデビュー。

朝起きてからもうワクワクしっぱなし。 車の中でもはしゃぎまくりでした。

コースデビューしたのは5月の新緑が鮮やかなとても気候の良い日で、お天気も最高。

もうゴルフにはまる内容が全部そろってしまったという条件ばっちりな日。

そこからティーアップしてスタートです。

コースではもちろんうまく打てないんです。 そりゃ当たり前です。なんせコースデビューですからね。

でも時々ちゃんと当たるときがあったり、また当たらないと悔しくて悔しくて頑張ってしまうということの繰り返しです。

ラウンドが終わってみて、いろいろ初心者のためのおまけはたくさんありましたがスコアは133だったのを覚えています。

いろいろあった初ラウンドでしたが、『楽しかったぁ。』しか言ってなかったですね。

ゴルフって2通りなんですが、やってみて絶対もうやりたくないって人と、

今日はうまくいかなかったけど上手くなりたいって人とどちらかなんですよね。

スポンサーリンク

私は後者の方に当てはまってしまい、それから20年以上もゴルフをしています。

でもなんでそんなにゴルフをしてしまうんでしょうね。

ゴルフって他の競技と違ってボールが止まっていますよね。

止まっているボールがなぜうまく当てられないのか? それが今でも不思議です。

そしてコースに行って良いスコアが出たときはまた行きたくなるんです。

その逆にコースに行って悪いスコアが出たときでもまた行きたくなるんです。

どちらにしてもまた行きたいんですよね。

だからたぶん一生やるんだろうなぁ。

私の知っている人に女性で80歳の方もゴルフをしています。

男性の方でも90歳の方でもゴルフをしている人もいます。

ゴルフって体力もそうですが、頭も使うからか、ゴルフをしている高齢の方たちは頭の回転も速いんです。

それにより気持ちも若いし、見た目も若い人が多いんです。

そんな大先輩方を見ていると私も自分が80歳になってもゴルフをし続けることのできるおばあちゃんになっていたいですね。

そのためには、これからもゴルフをし続けて筋力キープしつつ、頭も使いながら長~~くゴルフをしていきたいです。

いくつになってもできる良いスポーツなんですよね。 ゴルフって💗





スポンサーリンク

-ゴルフ初心者
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

クールにゴルフをしよう!大人のゴルフで冷静に。

どのスポーツでもそうだと思うんですけど、 うまくいかないときって冷静な判断ができずに、 少しキレ気味の時って絶対あると思うんです。           …

ゴルフやるなら素直さが必要

私がまだ若かったり、 ゴルフを始めたころもそうなんですが、 人のアドバイスをそのまま素直に聞けなかったんですよね。             …

ゴルフ初心者でも一目置かれる知っておきたい暗黙のルール。

ゴルフを始めたばかりの時って 自分がショットすることばっかりが気になってしまい、 周りが目に入らなかったりします。   打つことだけで必死ですもんね。   そりゃ~、私もそうでした …

パターが上手いと言われる方法伝授。パター練習でパット数を減らす方法。

あのガサガサとしたパターマットで練習をしていて、 本当にゴルフの練習になるのかって思いませんか?   ゴルフ場の芝とはずいぶん違うただの人工芝で グリーン上の芝のタッチが出るわけないと思って …

パワースポット三嶋大社のご利益。お水取りとは?

アド街ック天国という番組で 三島特集をやってたんです。   三島とは静岡県にある三島市のことです。   三島ランキングの中には洋菓子やさんとか 定食屋さんとかも取り上げられていたり …