自分の長所を磨け | アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

今ではアラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの20年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフ初心者

自分の長所を磨け

投稿日:2017年6月9日 更新日:

最近の試合で私は試合で結果が出せなかったことに結構へこんでしまったんです。

そこから2週間くらいクラブを握る気もしなかったんです。

前向きにならなきゃってずっと思うようにしていたけど、やっぱりマイナス思考が先に立ってしまったんですよね。

で、今日、マッサージに行ってきたんです。

整骨院の先生に試合の結果から、その後のやる気とかいろいろ話してるので状況は知っているんです。

私の『なんかやる気が出ないんですよねぇ~~~』というのをずっと言ってたので、

今日、整骨院に言ったとたん、先生に『そろそろやる気でたかな~~~?』と言われました。

この先生は元スポーツ選手なんです。

だからメンタルのことも良く分かっているんです。

そして今日先生に言われたことがあります。

短所はいいから、自分の長所を見つけるようにと。そこを伸ばしていけって。

長所がないという場合は、これなら他の人に絶対負けないってくらいのことを作れと。

例えば、パターだけ重点的に練習して、どんなパターでも入るという自信をつける。

アプローチだけ重点的に練習して、どんなアプローチでもカップに寄っていくという自信をつける。

自信が付くくらい練習しまくるってことです。

松山英樹プロがパターをものすごく練習していたそうです。

すごい練習量だったみたいですね。普通の人じゃマネできないくらいなんでしょうね。

だから今があるんだろうなぁ。

ということで、私もすごい練習量まではいかないかもしれないけど、

とにかくゴルフでスコアを出すのはアプローチとパターなので、

明日からその二つを重点的に練習してみます。

明日、明日とか言ってダイエットみたいにならないようにしなきゃいけませんね。

だって夏に試合があるのでそれまでにはどうにかして自信をつけなきゃいけないので。

自信をつけていけば自分が強気にもなれる。

スポンサーリンク

ということはメンタルが強くなるということにつながるんだろうと思って。

自分の長所を見つけて、それを伸ばしていくってことを試してみます。

数か月後、またブログでご報告します。宣言してしまったので3日坊主にならないように気を付けます。

では、お楽しみに~~~~。





スポンサーリンク

-ゴルフ初心者
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゴルフの失敗は誰でもある

いつものメンバーとゴルフを回るのも もちろん楽しいんだけど、ついふざけたり、 ゴルフ以外の話しに夢中になったりして 真剣ゴルフにならないことがあるんです。 そして最後はテキトーなゴルフに なったりもす …

ペリアと新ペリア

今日コンペに行ってきました。 賞品がもらえるので頑張らなきゃ! と意気込んで行ってきました。   なんと! 今日のコンペは全員に賞品があるんです。   だからまぁ、どんなスコアでも …

ゴルフー悔しい思いをした分だけ強くなる

今日、知り合いの人のクラブで理事長杯という競技があり、 その人が1打に泣いたんです。 2週にわたってスコアの合計で優勝が決まるというという試合です。 先週の試合ではトップでぶっちぎり1位通過だったんで …

芝生の下の方から緑の芝が出てきてるぅ。

春ですねぇ。 桜が咲いて、まぶしい日差しの中、芝も緑にかわり、鳥がさえずり、風が心地よくて、うゎぁ~いいなぁ。 1年の中で一番いい季節ですよねぇ。 ゴルファーの私としてはいつもこの季節を待っていて、ず …

ゴルフに行く前は洗車してます

私はいつもゴルフに行く前日には必ずと言ってもいいくらい愛車を洗車してから行きます。 なんだかきれいにピカピカにしてから行った方がなんとなくだけどゴルフのスコアが良くなるような気がして。 だから毎回洗っ …