ゴルフ場のドレスコード - アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの25年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフ場

ゴルフ場のドレスコード

投稿日:2017年12月4日 更新日:

高級なゴルフ場になればなるほど

ドレスコードについてうるさかったり

するんですよね。

 

だけどドレスコードって知ってますか?

ドレスコードってなんぞや?

と思われるかもしれないですよね。

 

 

各ゴルフ場のホームページにそのドレスコード

について、あれがダメだとか、これがダメだとか

書いてあるんですよ。

 

絶対に必須アイテムはジャケット着用です。

ジャンパーやダウンジャケットだと注意されます。

 

 

 

 

 

 

 

なぜダメなんだろうと思いますが、

絶対なんですって。

 

着ていないと声をかけられて

ゴルフ場によっては、そのためのレンタル用

ジャケットが用意されてたりもするんです。

クラブハウス内では必ずジャケットを

着用するようにと言われます。

 

でもなぜジャケット着用なんだろう。

と調べてみると・・・・。

 

理由としては、英国のスコットランドの

名門ゴルフクラブでは、クラブハウスがメンバーの

社交場であり、上着の着用がメンバー間のエチケット

であったことがあげられます。

1901年、英国人によって初めてのゴルフ場が

作られた日本では、英国を手本としていたため、

日本の会員制ゴルフクラブにおいても

『ジャケット着用』のルールを取り決められたと

言われているんだそうです。

マイベストプロから参考にさせて頂きました。

 




以前、どこかのゴルフ場で

朝、私達の乗った車がクラブハウス前に到着して、

そこでキャディバッグやボストンバッグを

おろして、あとは車を置きに行くだけというときに、

運転していた人が車から降りたときに言われたんです。

 

『スニーカーでの入場はお断りしております。

スニーカーではない靴をお履きください。』と。

 

え~~~~~!!!!

 

今まで運転していたんだから、

スニーカーでもいいっしょ!!!!

ちょっと車から降りて、スニーカーが

見えたとたんに言われてしまいました。

 

厳しいなぁ・・・・・。

 

たまたま違う靴を車に乗せていたから

良かったものの、スニーカーしかなかったら

一体どうなったんだろう。



 

クラブハウスというゴルファーの社交の場においての

最低限のエチケットという理由で

「ジャケット着用」が義務付けられたそうです。

 

戦前のゴルフは、行き帰りの服とプレー時の服とを

いちいち着替えるという習慣はありませんでした。

もっともっと昔は、王様や貴族が正装でゴルフを

していたという話は、いくらでも存在します。

 

入退場時の服装とゴルフウェアを別々に考える

という習慣はごく最近のことであり、

大衆化した現代日本のゴルフ場では、

「ジャケット着用」は形式的なものとなっています。

近年では「ジャケット」を必要としないゴルフ場も

出てきたようです。

マイベストプロから参考にさせて頂きました。

 

 

それでもエチケットやルールを遵守するのは

ゴルファーの義務なんだそうですよ。

 

少し面倒なところはありますが、

ドレスコードが義務付けられているゴルフ場では

事前にホームページなどで確認したり、

直接問い合わせをして調べておく必要が

あるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

-ゴルフ場
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

冬ゴルフと夏ゴルフの難易度の違い|どちらが難しい?

ゴルフは季節によって大きく難易度が変わるスポーツです。 同じコースでも、冬と夏では天候や体調の影響でスコアが大きく変わることがあります。 この記事では、冬と夏のゴルフの違いと、快適にラウンドするための …

ゴルフ場で出会う野生動物!カラス・鹿・サル・リスの習性と注意点

ゴルフ場に行くと、芝や林の中で思わぬ「お客さん」に出会うことがあります。 カラスにお菓子を取られた経験はありませんか? 私はよくあります。 でもゴルフ場にはカラスだけでなく、鹿、サル、リスなどさまざま …

キャディさんは見ている。ラウンド時のゴルフマナー(スタート編)

キャディさんは毎日いろいろなゴルファーを相手にして いるので、キャディさんの目は肥えています。   朝、ゴルファーさんのクラブだったり、 また発言やしぐさだけでも、 この人がどんなゴルフをす …

ゴルフラウンドレポート - 鎌ヶ谷カントリークラブ(千葉県)

千葉県にあるゴルフ場の 鎌ヶ谷カントリークラブでプレーを してきました。                 5月の良い季節 …

ゴルフ中に目の周りを飛ぶ小さな虫の正体と効果的な対策法!「メマトイ」って何?

ゴルフに行くと、アドレスしているときに目の周りに虫が飛んできて 追い払ってもダメな時ありますよね。 その虫ってなんだろうと思う人も多いと思います。 その虫の正体と対策をご紹介します。 もうこれで大事な …