「純正シャフトで悩むあなたへ

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの25年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフクラブ

「純正シャフトで悩むあなたへ|カスタムシャフト・リシャフトでドライバーの方向性を安定させる方法」

投稿日:2023年8月7日 更新日:

最近、純正シャフトのドライバーで打っていると、ボールが高く上がりすぎたり、左右にばらついたりしていませんか?
実は、その原因はクラブヘッドではなくシャフトにあるかもしれません。
この記事では、私の体験をもとに「純正シャフトとカスタムシャフトの違い」や「リシャフト(シャフト交換)のメリット」について詳しくご紹介します。

目次
●純正シャフトの特徴とは?
●カスタムシャフトに替えるメリット
●女性にもリシャフトはおすすめ
●まとめ

●純正シャフトの特徴とは?

純正シャフトはメーカーが幅広いゴルファー向けに設計しているため、比較的やわらかく扱いやすいのが特徴です。
FLEX:S と表示されていても、実際はかなり柔らかめのことが多く、ヘッドスピードの速いゴルファーにはしなりすぎて方向性が安定しない場合があります。
ボールが高く上がりすぎたり、左右に散ると感じたら、シャフトの硬さを見直すサインです。
※メーカーによってはしっかり硬めの純正シャフトもあるため、フィッティングを受けるのがおすすめです。

●カスタムシャフトに替えるメリット

リシャフトを行うと、自分のスイングに合った硬さ・重量・トルクのシャフトに変更できます。
私の場合は、左右のばらつきが減り、狙った方向に安定してボールを打てるようになりました。

  • 方向性が安定する:シャフトの戻りがスイングに合うことで、狙った方向に打ちやすくなる
  • 飛距離アップ:しなり戻りがスムーズになり、エネルギー伝達が向上する
  • スイングリズムが整う:重さや硬さが合うことで振り遅れや打ち急ぎが減る

●女性にもリシャフトはおすすめ

女性用クラブでもシャフトが合わないことがあります。
軽すぎたり軟らかすぎたりすると、ミート率が落ちることもあるため、フィッティングで自分に合うシャフトを試してみると良いでしょう。

●まとめ

純正シャフトは万人向けですが、カスタムシャフトに替えることで方向性が安定し、より快適にゴルフを楽しめます。

お値段も高いこともあり、簡単には変えられないと思う人も多いです。私もそう思っていました。

もし、迷っている方は、購入前にぜひ一度フィッティングを受けてみてください。

シャフトでこんなに違うのかと驚かれる人も多いと思います。

ぜひ試してみてくださいね。

【関連記事】筋トレなしでクラブの○○を変えるだけで飛距離アップする!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-ゴルフクラブ
-, , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゴルフ初心者が揃えるべき道具一覧|費用を抑えて始める賢いスタートガイド

ゴルフを始めてみたいけど、何を揃えたらいいの?と思っていませんか? 今回は、初心者が最初に準備すべきアイテムと、その費用の目安についてわかりやすくご紹介します。 ゴルフは「お金がかかるスポーツ」と言わ …

ゴルフでパット数を減らす!自分に合ったパター選びとフィッティングの秘訣

ゴルフでパット数を減らす秘訣は「自分に合ったパター選び」から! ゴルフではショットも大事ですが、同じくらいパットもスコアに直結する重要な要素です。 どんなに短い距離でも外してしまえば1打。 せっかくパ …

スコアアップ確実!上級者のラウンド思考法を取り入れる方法

ラウンド中、あなたは何を考えながらプレーしていますか? 「飛ばしたい」「100を切りたい」と意識しすぎたり、逆に「お腹すいた」「眠い」なんて雑念にとらわれてしまったり…。 実はその考え方次第でスコアは …

グリーン周りのアプローチは大事。自分のウェッジは気に入ってますか?

今までのゴルフの気分を変えてみようと思ったのと、 今まで使っていたウエッジの表面が ツルツルっぽくなってきたので、 ウエッジを新しくしてみました。   周りに使っている人が多くて、 みんない …

アイアンが大の苦手!ユーティリティに変える。

実は私、アイアンが超苦手なんです。   打てなくなってきたのが ここ数年のこと。   私がゴルフを始めた頃は 5番アイアンから入っていて、 そのころのスイングでは ちゃんと打ててい …