怖がらずに振りきっちゃおう! | アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

今ではアラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの20年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフ初心者

怖がらずに振りきっちゃおう!

投稿日:2017年6月22日 更新日:

私が今まで試合で結果が出せなかったのが、緊張して身体がガチガチになってしまったからなんです。

そのため、いつものように振り切れなくなってしまって、スイングが小さくなってしまっていたからなんです。

それが分かったのがプロゴルファーとラウンドする機会があって、ラウンド前の練習場で言われてわかったんです。

私の悪いときのスイングは、ボールに当てただけで終わっていたんです。

ボールに当てることばっかり考えていたら、スイングがそこまでになってしまい、

気づいた時にはフォローが取れなくなっていたんです。

そのスイングをしているのはおじさんたちがそうなんですよね。

身体が硬くなってきてしまうから、フォローが取れなくて当てるだけになってきてしまうという・・・・・・。

まぁ、それは年齢とともに身体が硬くなるから仕方がないことですけど。

私の場合は緊張から身体が硬くなって動かなくなってしまったんです。

どちらも結局身体の硬さからってのは同じですね。



今日、YouTubeを見ていたらその画像の中で女子プロゴルファーの渡邉彩香プロが言っているんですけど、

『私たちは狭いホールとか、プレッシャーのかかるホールでドライバーをしっかりまっすぐ打てた時の快感、

できたという喜びはゴルフでしか味わえないんじゃないかなと思ってます』と。

中田英寿&渡邉彩香の初ラウンド!!/Part.2(デサント ゴルフ)

そういう喜びはゴルフ以外でも、サッカーでももちろんあるんだろうけど、

そういうプレッシャーの起きそうなホールでうまくできたら気持ちいいですよねぇ。

それにプレッシャーのあるホールだから余計思いっきり振り切っていかないといけないんですよね。

それを自分の頭の中では曲げちゃいけないって思いすぎるから動けなくなるんですが、

逆にそれが曲げてしまう原因になってしまうんですよね。

自分でやろうとしていることが実は逆にそうさせてしまう動きだってわかっているのにやってしまう・・・。

曲げたくないなら思いっきり勇気をもってフィニッシュまで振り切っちゃえってことですよ。

躊躇するな。しっかりフィニッシュをとろう!!!!ってことでガッツリやるのが一番です。

もしそれでも曲がるようであればフェイス面の確認、スイングチェックをして調整しましょう。

そしてやっぱり怖がらずに振り切ってしっかりフィニッシュをとることが曲がらないコツになりますよ。



スポンサーリンク
スポンサーリンク

-ゴルフ初心者
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

うめぼしダイエット1週間

うめぼしダイエットを始めて1週間たったけど、 今のところ何も変化なし・・・💦   スポンサーリンク 本当に体重減るのかなぁ。 テレビで虻ちゃんが2週間で結構お腹が細めになって …

ゴルフ上達にはとにかく経験値を増やそう。

何事にも共通することだと思うんですが、 とりあえずやってみることだと思うんですよね。 自分で経験していかなければわからないことって たくさんあるんじゃないかなって思うんです。   &nbsp …

パワースポット三嶋大社のご利益。お水取りとは?

アド街ック天国という番組で 三島特集をやってたんです。   三島とは静岡県にある三島市のことです。   三島ランキングの中には洋菓子やさんとか 定食屋さんとかも取り上げられていたり …

ゴルフの失敗は誰でもある

いつものメンバーとゴルフを回るのも もちろん楽しいんだけど、ついふざけたり、 ゴルフ以外の話しに夢中になったりして 真剣ゴルフにならないことがあるんです。 そして最後はテキトーなゴルフに なったりもす …

自分の長所を磨け

最近の試合で私は試合で結果が出せなかったことに結構へこんでしまったんです。 そこから2週間くらいクラブを握る気もしなかったんです。 前向きにならなきゃってずっと思うようにしていたけど、やっぱりマイナス …