芝生の下の方から緑の芝が出てきてるぅ。 | アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

今ではアラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの20年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフ初心者

芝生の下の方から緑の芝が出てきてるぅ。

投稿日:2017年4月1日 更新日:

春ですねぇ。

桜が咲いて、まぶしい日差しの中、芝も緑にかわり、鳥がさえずり、風が心地よくて、うゎぁ~いいなぁ。

1年の中で一番いい季節ですよねぇ。

ゴルファーの私としてはいつもこの季節を待っていて、ずっと冬の間には早く春がこないかなと考えているくらいです。

南関東では4月中旬以降、芝生が緑になってきて、もうわくわくですよ。

3月末にゴルフに行ったときには茶色の芝生の下の隙間から緑の芝生が生えてきていてもう少ししたらそれが緑に

変わるんだろうなぁ。

本当楽しみ。

なぜなら、冬って芝生がないですよね。

フェアウェイでさえ芝生がなくてぺったんこになってるからボールが浮き上がってないですよね。

フェアウェイはシーズン中は芝がきれいに刈られていて、ほかのところからよりも打ちやすいところの場所なんです。

でも冬は逆かもと思うくらいショットが難しくなります。

私的にはフェアウェイウッドなんて、なんだかうちにくい感覚があります。

これがもう少しすると芝生でボールが少し浮き上がってきます。

そうするとフェアウッドも打ちやすくなり、距離もしっかり出していけます。

だから冬より夏の方がスコアは良いのだと思います。

でも、夏には夏の難しさがあって、今度はラフについてです。

冬のラフはスカスカになっているところもあるけど、どちらかというとボールが少し浮いた状態になるから

冬のフェアウェイよりは逆に打ちやすいかもしれません。

でも夏のラフは芝の種類や刈り方にもよりますが、ボールがラフの中にもぐりこんでしまうことが多いですよね。

もぐりこんだボールはとても出しにくいし、距離ももちろんでなくなります。

夏に深いラフに入ってしまったら、とにかく出すだけです。

そのラフに入ってしまったら1打損をしてしまったというくらいスコアに響くことがあります。

それでもやっぱり芝生が青い中でのゴルフは楽しいですよね。

日差しが気になる季節だから女性は特に日焼けに気を付けてください。

お天気が良い日は日傘をさしても良いですね。日差しに気を付けてくださいね。

日傘さしながらゴルフ楽しんじゃいましょう~~~~💛

スポンサーリンク



スポンサーリンク

-ゴルフ初心者
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゴルフのために坐禅でメンタル強化したい

私はゴルフの試合でメンタルの強さが足りなくて、 いつもへなへなになってしまうんです。 周りの人たちが自分よりも強く見えてしまったりして・・・・。 自分の弱気な部分が出てしまうために、 結果も良くないま …

ラウンド中おなか空きませんか?

私ってゴルフしているとおなかがすぐ空くんです。 そこで、いつも何かバッグに入れておかないと途中でおなかがグ~っとなりだして、 その音で集中力が途切れてしまうんです。 特にテイクバッグに行くときに、身体 …

ゴルフ人口が減っている💦

最近、ゴルフ人口が減っているというニュースを良く目にするようになったんですよね。 ゴルフっておじさんのスポーツって感じは確かにあります。 それにゴルフというものはマナーやルールには結構うるさいんです。 …

ゴルフ 松山英樹、石川遼のアマチュア初優勝を思い出してみた。

松山英樹プロと石川遼プロは同い年だし、 ジュニアの頃からずっと一緒にやってきているのもあるからか、 いつも比べられてしまっていますよね。 たぶん、本人たちにしたら比べられたくないって 思うところもある …

うめぼしダイエット1週間

うめぼしダイエットを始めて1週間たったけど、 今のところ何も変化なし・・・💦   スポンサーリンク 本当に体重減るのかなぁ。 テレビで虻ちゃんが2週間で結構お腹が細めになって …