雨でもゴルフに行きますか?行かない派?私の本音レポート

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの25年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

天候

雨でもゴルフに行きますか?行かない派?私の本音レポート

投稿日:2018年2月15日 更新日:

ゴルフ好きにとって、ラウンド当日の天気は大問題。
楽しみにしていたのに雨マークが出てしまうと、「キャンセルしようかな」「いや、せっかくだから行こうかな」と迷ってしまいますよね。
先日、私も実際に雨の中でラウンドしてきたので、そこで感じたことや「行く派・行かない派」の考え方をまとめてみました。

【目次】
私の体験:雨の日ゴルフに行ってみた
雨でも行く派・行かない派の違い
雨ゴルフのメリットとデメリット
私の結論と今後の考え方
次回記事(シリーズ予告)

私の体験:雨の日ゴルフに行ってみた

天気予報に傘マークがつくだけで「ゴルフ行きたくない!」と思う私ですが、

その日は同伴者に誘われてとりあえずコースへ。

着いてみるとキャンセルは少なく、思った以上に多くのゴルファーがラウンドしていました。

初心者のころは台風でも「ゴルフしたい!」と思っていたのに、今では気持ちがすっかり変わったなあと実感しました。

そんな中でのラウンドはやはりやることが増えます。

タオルでクラブやボールに泥や芝がついているのを洗ったり、拭いたり、足元もぐちゃぐちゃ。

ボールの転がりも悪いし、スコアは出ないですね。

 

雨でも行く派・行かない派の違い

行く派の意見

  • 「せっかく予約したからキャンセルしたくない」
  • 「雨の日ならではの練習になる」
  • 「コースがすいていてラウンドしやすい」
  • 「スループレーもできるかも」
  • 「夏なら晴れてる日より涼しくプレーできる」

行かない派の意見

  • 「雨では集中できない」
  • 「雨によってコース自体も難易度があがる」
  • 「夏は、晴れてる日より蒸し暑かったり、湿度が高い」
  • 「レインウェアを着ながらスイングしづらい」
  • 「道具やレインウェアの後片付けが大変」
  • 「体調や安全を考えて避ける」

雨ゴルフのメリットとデメリット

メリット

  • コースが空いていることが多い
  • 雨の日割引がある場合も
  • グリーンがやわらかく止まりやすい

デメリット(概要)

  • レインウェアで蒸し暑かったり、冬は寒くてつらい
  • 傘や濡れた装備でスイングがしにくい
  • コースによってはキャンセル料が発生
  • ラウンド後にクラブやシューズ、レインウェアをしっかり乾かさなければならない

※手入れの仕方や乾かし方は別記事で詳しくまとめます。

スポンサーリンク

 

私の結論と今後の考え方

私自身は「どちらかといえば行かない派」。

ただ、以前のラウンドのように現地で思い切ってプレーしてみると新しい発見もありました。

無理せず、自分の体調や環境、そして道具の手間を考えて判断するのが一番ですね。

次回記事(シリーズ予告)

  1. 雨の日ゴルフのデメリットを徹底解説(キャンセル料・装備・疲労感)
  2. 雨の日ラウンド後の片付け・クラブ、レインウェアのメンテナンス方法
  3. 雨の日ゴルフに役立つおすすめグッズ紹介

(この記事はシリーズ第1回です。後日、デメリット・片付け方法・おすすめグッズの記事を公開予定です。)

スポンサーリンク

-天候
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

冬ゴルフの寒さ対策とスコアアップ法|おすすめ防寒ウェア

冬ゴルフを快適に!寒さ対策とスコアアップのコツ 冬のゴルフは寒さや芝の状態など、夏とは違った難しさがあります。 重ね着で動きにくかったり、芝が薄くて打ちにくかったり、気温による体調への影響も無視できま …

ゴルフ場で頭の上にまとわりつく“蚊の塊”の正体は?ユスリカの習性と対策まとめ

先日のラウンドで驚いた体験。カートを降りたら目の前に「蚊の塊」のようなものがふわふわ浮かんでいて、 気づくとそれが私の頭の上を丸い柱のように飛んでいました。やだ~!     &nb …

秋冬ゴルフは日没との勝負!暗くなる前に知っておきたいスタート時間と便利アイテム

2025年の夏はものすごく暑かったですね。 それなのに9月半ばを過ぎた頃から急に涼しい風が吹き始め、同時に「日が暮れるのが早くなったなぁ」と感じるようになってきました。 そろそろ気になるのが、ゴルフ場 …

雪でクローズするゴルフ場の秘密!除雪作業と営業再開の舞台裏

私はゴルフ好きが高じて、かつてゴルフ場で勤務したことがあります。 そのとき、雪が降るとスタッフ全員がため息…。 「ああ、雪が降ると大変な仕事が待っている!」と覚悟を決める瞬間です。 雪は本当に扱いが難 …

10月の秋ゴルフも暑さに注意!ゴルフ場での熱中症、日焼け、虫よけ対策完全ガイド

2025年10月に入り、気温の変動が大きくなってきました。 気象庁によると、今年の10月上旬は「10年に一度レベル」の高温になる可能性もあり、昼間は真夏日になる地域もあるようです。 そんな秋ゴルフを快 …