ゴルフの日の朝ごはんどうしてる?ラウンド前におすすめの食事

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの25年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフ健康 ゴルフ場

ゴルフの日の朝ごはんどうしてる?ラウンド前におすすめの食事とは

投稿日:2025年7月29日 更新日:

ゴルフのプレー中、疲れにくく、集中力を保つためには朝ごはんがとても重要です。

「家で食べるか」「車でコンビニごはんにするか」「ゴルフ場で食べるか」…どのタイミングで何を食べるのがベストなのか迷う方も多いでしょう。

この記事では、ラウンド前の朝ごはんの選び方、栄養面のポイント、食べやすさや時間帯別の工夫をまとめました。

【目次】
ゴルフ前の朝ごはんで大事なポイント
家で食べる場合のおすすめメニュー
車の中やコンビニで食べる場合の工夫
ゴルフ場で食べる場合の注意点
栄養バランスと食べやすさのポイント
まとめ:朝ごはんでラウンドを快適にするコツ

●ゴルフ前の朝ごはんで大事なポイント

ゴルフは、長時間歩くことと集中力が求められるスポーツです。

そのため、朝ごはんで大切なのは以下の3点です。

  1. エネルギーが持続する炭水化物を中心に
    ごはん、パン、オートミールなど。糖質は血糖値を安定させることで後半の疲労を抑えます。
  2. 消化に優しいタンパク質を少量
    卵、ヨーグルト、ハムやチーズなど。筋肉の疲労回復をサポートします。
  3. 胃もたれしにくい食材を選ぶ
    油分や食物繊維の多い食材はラウンド中に胃もたれの原因になることも。フルーツやバナナでビタミン補給もおすすめです。

 

 

 

 

●家で食べる場合のおすすめメニュー

家で食べる場合は時間に余裕があるのでバランス重視でしっかり食べられます。

おすすめ例:

  • ごはん+卵焼き+バナナ
  • トースト+ヨーグルト+フルーツ
  • オートミール+牛乳+ベリー類

ポイントは、炭水化物をメインにしつつ、消化しやすいタンパク質とビタミンをプラスすること
食後30分〜1時間程度あけてから出発すると消化も良く、快適にプレーできます。

●車の中やコンビニで食べる場合の工夫

ラウンド当日に早起きできない、朝食を食べる時間がない場合は車内やコンビニで手軽に済ませることもできます。

おすすめのコンビニ食:

  • おにぎり+ゆで卵
  • バナナ+プロテインバー
  • サンドイッチ(卵・ハムなど消化の良いもの)

工夫ポイント:

  • 車の中で食べるときは手が汚れないものを選ぶ
  • ガムや水分で口の中をリフレッシュ
  • 運転中は消化の負担がかかるので、量は少なめに

●ゴルフ場で食べる場合の注意点

ゴルフ場に着いてから朝食をとる場合は、メニューが限られます。

注意点:

  • 揚げ物や脂っこいものは避ける
  • 焦って食べすぎるとプレー中に気持ち悪くなる
  • ラウンド開始の30分前には食べ終える

おすすめメニュー:

  • 軽めのパンやおにぎり+バナナ
  • ホットドリンクで体を温める

ゴルフ場での食事は軽めに、すぐ消化できるものがポイントです。

スポンサーリンク

 

 

 

 

●栄養バランスと食べやすさのポイント

朝ごはんで意識したいのは、エネルギーの持続と消化のしやすさです。

  • 炭水化物:長時間のエネルギー源
  • タンパク質:筋肉疲労のサポート
  • フルーツ:ビタミンと糖分補給

また、食べやすさも重要です。

  • 手が汚れない
  • 車や練習場でも簡単に食べられる
  • ラウンド中に胃もたれしない

自分が無理なく食べられるスタイルを見つけることが大切です。

●まとめ:朝ごはんでラウンドを快適にするコツ

  • ゴルフの日は、炭水化物中心でタンパク質とビタミンを少しプラス
  • 食べる場所に応じて、家、車、ゴルフ場で工夫
  • 胃もたれや運転中の負担を避けるために、食べやすさ重視
  • 自分に合った朝食を試して、ラウンド中の疲れや集中力に差を出す

朝ごはんを工夫するだけで、ゴルフのパフォーマンスは大きく変わります
ぜひ自分に合った食事パターンを見つけて、ラウンドを快適に楽しんでください!

スポンサーリンク

-ゴルフ健康, ゴルフ場
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゴルフ当日の寝坊対策!焦らないための準備とおすすめ早起きグッズ

ゴルフの日、みなさんはスタート時間のどれくらい前に家を出ていますか? 私はいつも「スタートの3時間前には出発」と決めているのですが…先日まさかの寝坊をしてしまいました💦 焦りながら準備 …

ゴルフで飛距離を伸ばす方法|思いっきり振る練習と効果的な道具・体づくり

ゴルフで飛距離を伸ばしたいと考えて、これまで私はヘッドを変えたり、 シャフトの種類や重さを調整したり、スイング軌道を試行錯誤したりと、さまざまな方法に取り組んできました。 そんな中、今、私が教わってい …

ホットヨガスタジオLAVAに通うのはゴルフ上達のため。ヨガの効果とは?

ゴルフを変えるために、ヨガ始めました。 スイング改造のためにホットヨガスタジオLAVAに通い始めました。 たった3か月ですが、通ったことによる率直な感想は・・・、 『ズバリ良いです。』   …

アラフィフ女子ゴルファーがBRZでゴルフ!キャディバッグは本当に積める?使い勝手を徹底レビュー

アラフィフ女子ゴルファーの私がBRZを購入!ゴルフとの相性は? アラフィフ女子ゴルファーの私が、ついに念願のスバルBRZを購入しました! 「スポーツカーってゴルフに不便じゃない?」 「ゴルフバッグ、本 …

ゴルファーにとってお風呂は最高のケア方法!幸せホルモンでリラックス!

ゴルフのラウンドは、普段使わない筋肉を使ったり、長時間歩いたりするため、思っている以上に身体に負担がかかります。 そんなゴルファーにおすすめなのが「入浴によるケア」。お風呂に入ることで心身を整え、翌日 …