暑い夏のゴルフを快適に!熱中症対策とおすすめ水筒特集

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの25年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフ健康 ゴルフ場 熱中症

暑い夏のゴルフを快適に!熱中症対策とおすすめ水筒特集

投稿日:2018年6月25日 更新日:

夏本番!30度を超える炎天下のゴルフは、体力的にもメンタル的にも大きな負担になりますよね。
でも「どんなに暑くてもゴルフはやめられない!」というゴルファーは多いはず。
私自身もその一人です(笑)

そこで今回は、夏のラウンドを少しでも快適に、そして安全に楽しむための熱中症対策グッズをご紹介します。
特に水分補給に欠かせない水筒は、ラウンドの必需品。サーモスを中心におすすめモデルをまとめましたので、ぜひチェックしてくださいね!

【目次】
夏ゴルフに欠かせない熱中症対策とは?
サーモスの水筒がゴルファーに選ばれる理由
おすすめのサーモス水筒ラインナップ
スポーツドリンク専用モデルの必要性
最強!山専用ボトルの魅力
まとめ:賢く暑さ対策して快適ゴルフを

●夏ゴルフに欠かせない熱中症対策とは?

夏のゴルフで一番怖いのは熱中症。特に長時間屋外にいるゴルフでは、体調管理がとても大切です。

対策の基本は「こまめな水分補給」「直射日光を避ける」「体を冷やす」の3つ。

その中でも水筒は最重要アイテムです。

ペットボトルだとぬるくなってしまいますが、水筒なら冷たさを長時間キープできます。

●サーモスの水筒がゴルファーに選ばれる理由

水筒といえばやっぱりサーモス。断熱技術の高さで有名で、スポーツはもちろん、日常生活でも人気です。

ゴルファーに選ばれる理由は以下の通り:

  • 保冷力が抜群でラウンド後半まで冷たい
  • 軽量で持ち運びやすい
  • 飲み口やタイプが豊富(直飲み・コップ付き・ストロータイプなど)

●おすすめのサーモス水筒ラインナップ

シンプルで扱いやすいモデルから、大容量タイプまで揃っています。

●軽量で持ち運びやすい「スポーツタイプ」

●ラウンド中も安心の「大容量ジャグタイプ」

●スポーツドリンク専用モデルの必要性

ゴルフ中の水分補給といえば、水やお茶だけでなくスポーツドリンクを飲む方も多いですよね。
しかし、スポーツドリンクには塩分や酸が含まれているため、通常のステンレスボトルを使うと、サビや腐食の原因になったり、内側のコーティングを傷めることがあります。

そのため、サーモスなどからは「スポーツドリンク専用設計」の水筒が販売されています。
これらは耐食性の高い素材やコーティングが施されており、長期間安心して使えるのがメリットです。

さらに最近の水筒は炭酸飲料も入れられるということに驚きです。

「夏はスポーツドリンク派!」というゴルファーは、ぜひ専用タイプを選んでください。
衛生的にも長持ちしますし、安心してラウンドに持っていけますよ。

スポンサーリンク

●最強!山専用ボトルの魅力

中でも私が「これはゴルフに使える!」と思ったのが、サーモスの山専用ボトル
登山用に作られたモデルで、以下のような特徴があります:

  • 6時間後でも77℃をキープする驚異の保温力
  • グローブをしたままでも持ちやすいデザイン
  • 軽量で持ち運びやすい

夏は冷たい飲み物、冬は温かい飲み物と、オールシーズン活躍します。価格は4,000円〜6,000円程度。
ゴルフ用として使えば「夏でも最後までキンキンの冷たさを楽しめる」まさに最強の相棒です。

●まとめ:賢く暑さ対策して快適ゴルフを

暑い夏でも「水分補給+熱中症対策グッズ」で、快適にプレーができます。
特にサーモスの水筒は信頼性が高く、ラウンド中の強い味方になりますよ。

「暑いけどゴルフはやめられない!」

そんなあなたは、ぜひお気に入りの水筒を見つけてこの夏のゴルフを楽しんでくださいね。

スポンサーリンク

-ゴルフ健康, ゴルフ場, 熱中症
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゴルフ場のドレスコード

高級なゴルフ場になればなるほど ドレスコードについてうるさかったり するんですよね。   だけどドレスコードって知ってますか? ドレスコードってなんぞや? と思われるかもしれないですよね。 …

ゴルフ場に遅刻はダメよ! スタート時間の1時間前には到着したい

ゴルフってスタート時間で予約しますよね。   私の場合、 スタート時間の1時間前にはゴルフ場に 到着しようと思ってるんです。   そしてその1時間半から2時間前には家を出ないと 首 …

スループレーのゴルフ場が増加。夏のお昼対策アイテムご紹介。

室内でのスポーツや、屋外でも人数の多いスポーツは自粛 という状況になっていますね。   ゴルフもプロの試合は中止が続いています。 ゴルフは屋外だから大丈夫では?と言っても、 プロの試合ではた …

ゴルフのための日焼け対策。肌へのダメージを減らす方法。

ゴルフシーズンは日焼けが付き物ではありますが、 やはり焼かないほうがお肌にはいいです。   でもアウトドアスポーツなんだから 焼かないでプレーすることはできませんよね。 ナイターは除きますが …

ゴルフラウンドレポート - 鎌ヶ谷カントリークラブ(千葉県)

千葉県にあるゴルフ場の 鎌ヶ谷カントリークラブでプレーを してきました。                 5月の良い季節 …