ゴルフの後のスイカが良いって本当? スイカに栄養があるの? - アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの25年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

マッサージ、鍼、ケア

ゴルフの後のスイカが良いって本当? スイカに栄養があるの?

投稿日:2018年6月29日 更新日:

夏のゴルフはとにかく水分が

欲しくなります。

 

気温30度以上になると、

暑いし、のどは渇くし、

水分をとらないと熱中症になるし。

 

そしてラウンドが終わって、

お風呂に入ってから

レストランによると、

夏のメニューにはスイカがありますよね。

 

スイカ発見!!!!

もうこれは注文しとかないと!!!

 

だってゴルフのあとに食べるスイカって

本当に美味しいんですもん。

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと塩をかけて食べるスイカ。

 

想像しただけで、

う~~~、美味しそう。

 

 

 

 

 



のどが渇いているときに食べる

スイカは最高ですよねぇ。

 

だけど、このスイカは美味しいだけ

ではないんです。

 

知ってますか?

実はスイカってとっても栄養が

あるんです。

 

 

 

 

 

スイカは約90%以上が水分。

残り10%は糖分(果糖とブドウ糖)。

糖分はすぐに身体に吸収され

エネルギーになります。

 

そしてカリウム・カルシウム・

マグネシウムなどのミネラル分や

ビタミンB1・B2・Cなどのビタミン類も

豊富に含まれています。

 

それにより栄養補給や

疲労回復にも良いんです。

 

また少し塩をふると、

スポーツドリンクと同じような効果も

期待できるんです。

 

それに加えて、

なんとスイカにはデトックス効果が

あり老廃物や有害物質も体外に排泄

してくれます。

そして肝臓や腎臓の機能も高めてくれる

効果もあります。

 

女性にも良いことがあります。

豊富なビタミン類で

むくみの改善や、美白、美肌、

しわの予防効果もあります。

 

スイカってすごいフルーツだったんですね。

 


 

で、スイカということで

いくつか面白いものを発見したんです。

 

まずはこちらです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

スイカだけではなく、

他のフルーツもあるんですね。

 

こんなかわいいゴルフボールで

ゴルフをしたら楽しそうですね。

 

 

 

 

 

 

ゴルファーへのプレゼントにも

面白いかもしれないですよ。

 

ちなみにこんなのもありました。

これも面白いですね。

こんなウエアならゴルフ場でも

目立っちゃいますね。

 

 

オデッセイからこんなパターも

あるんですね。

う~ん。これも面白いです。

ちなみに数量限定のようですよ。

 



スイカって身体にこんなに良いとは

知らなかったのではないですか?

 

ゴルフの後だけではなく、

他のスポーツや

ちょっと疲れたなぁなんて時に

スイカを食べてみると良いですね。

 

熱中症対策にも最高です。

 

夏にはスイカはどんどん食べて、

元気になっちゃいましょう。

 

 

 

 

 

う~~~。

スイカが食べたくなってきますね。

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 



スポンサーリンク

-マッサージ、鍼、ケア
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゴルファーにとってお風呂は最高のケア方法!幸せホルモンでリラックス!

ゴルフのラウンドは、普段使わない筋肉を使ったり、長時間歩いたりするため、思っている以上に身体に負担がかかります。 そんなゴルファーにおすすめなのが「入浴によるケア」。お風呂に入ることで心身を整え、翌日 …

ホットヨガスタジオLAVAに通うのはゴルフ上達のため。ヨガの効果とは?

ゴルフを変えるために、ヨガ始めました。 スイング改造のためにホットヨガスタジオLAVAに通い始めました。 たった3か月ですが、通ったことによる率直な感想は・・・、 『ズバリ良いです。』   …

ラウンド後のお風呂は必要?ゴルフ後の体の回復効果と入らない場合の違い

ゴルフが終わってから、お風呂に入る派ですか? 入らない派ですか?         私は真夏以外は、ほとんど入らないです。   でも、お風呂に入るべきか …

ゴルフにとって肩甲骨がどんなに大事か?飛距離と安定性の秘密

ゴルフスイングで「体の回転が大事」とよく言われます。 しかし実際に体をスムーズに回転させるために欠かせないのが肩甲骨の動きです。 肩甲骨は腕と体をつなぐ大切なパーツであり、その可動域が広いほどスイング …

ゴルフ後の足裏ケアで疲れを翌日に残さない方法|青竹踏み・冷却シップ活用術

ゴルフって足裏を結構使いますよね。 地面をしっかりと感じながらスイングしたり、ラウンド中には歩くために使ったり、バンカーでは砂の硬さなんかも感じとったり、足裏はゴルフには大事な部分です。 そしてプレー …