ゴルフの日、みなさんはスタート時間のどれくらい前に家を出ていますか?
私はいつも「スタートの3時間前には出発」と決めているのですが…先日まさかの寝坊をしてしまいました💦
焦りながら準備をして、途中でコンビニに寄る時間もなく、現地に到着しても気持ちが落ち着かないままスタート…。
その日のラウンドは最後までリズムを取り戻せず、ゴルフの結果は残念なことに・・・・。
【目次】
●寝坊で焦った!ゴルフ当日の失敗談
●ゴルフ当日に寝坊すると困ること
●寝坊を防ぐための工夫
●早めに到着するメリット
●寝坊防止に役立つ!おすすめ早起きグッズ
●まとめ
●寝坊で焦った!ゴルフ当日の失敗談
起きたらすでに出発時間を15分過ぎていて大慌て!
洗顔、身支度、日焼け止め、化粧…全部が中途半端なまま車に飛び乗るしかありませんでした。
なんとか間に合ったものの、練習もできず、コンビニも寄れず、朝食もないままプレーするハメに…。
スタートホールから集中力を欠き、ショットも安定せず、まさに寝坊の悪影響を痛感しました。
●ゴルフ当日に寝坊すると困ること
- スタート時間に遅れそうで精神的に焦る
- もっと早く起きていたらとずっと後悔する
- ウォーミングアップができない
- 仲間に迷惑をかける可能性がある
- 食事や身支度が中途半端になり、1日中影響する
ゴルフは集中力とリズムが大切。寝坊は思った以上にプレーに響きます。
●寝坊を防ぐための工夫
- 前日の夜は早めに就寝(遅くても0時前にはベッドへ)
- アラームを複数セット(スマホ+目覚まし時計)
- 前日のうちに準備完了(服・クラブ・飲み物・朝食)
- 寝坊しにくいようにカーテンを少し開けて朝日を取り入れる
「明日はゴルフ!」というワクワク感で夜更かししてしまう方も多いですが、体調管理も含めて早めの就寝がベストです。
●早めに到着するメリット
逆に早く着けると、ゴルフの楽しみ方が広がります。
- ストレッチで身体をほぐせる
- パターやアプローチの感覚を確認できる
- 打ちっぱなしでショットの調整ができる
- 仲間とコーヒーを飲みながら談笑できる
- 緑の中の新鮮な空気を満喫できる
余裕があることで心も落ち着き、結果的にナイスショットにつながりやすくなります。
●寝坊防止に役立つ!おすすめ早起きグッズ
「寝坊はもうしたくない!」という方におすすめの便利アイテムをご紹介します。
- スマホの複数アラーム:5分おきに何度も鳴らして二度寝防止。
- Amazon Alexa:音楽や声でやさしく起こしてくれるスマートスピーカー。
- 振動式アラーム:枕の下やベッドに置くと、振動でしっかり目が覚めます。
- マット型目覚まし:足で踏んで止める仕組みなので、強制的に布団から出られる!
こうしたグッズを取り入れることで、寝坊のリスクを減らし、余裕をもってゴルフに向かえます。
|
|
●まとめ
ゴルフ当日の寝坊は、スタートからプレー全体に影響してしまいます。
やっとの思いで到着した時、皆に見せる顔がないです。
ひたすら謝るという状況になると、なぜ寝坊したんだろうと後悔するばかりです。
前日の準備と早めの行動で、気持ちに余裕を持ちましょう。
「早起きして余裕のプレー」=「スコアアップへの近道」
これを次回からの合言葉にして、楽しいゴルフを満喫したいですね!