ゴルフ当日の寝坊対策!おすすめ早起きグッズ紹介

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの25年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフ初心者 ゴルフ場

ゴルフ当日の寝坊対策!焦らないための準備とおすすめ早起きグッズ

投稿日:2017年8月3日 更新日:

ゴルフの日、みなさんはスタート時間のどれくらい前に家を出ていますか?
私はいつも「スタートの3時間前には出発」と決めているのですが…先日まさかの寝坊をしてしまいました💦

焦りながら準備をして、途中でコンビニに寄る時間もなく、現地に到着しても気持ちが落ち着かないままスタート…。
その日のラウンドは最後までリズムを取り戻せず、ゴルフの結果は残念なことに・・・・。

【目次】
寝坊で焦った!ゴルフ当日の失敗談
ゴルフ当日に寝坊すると困ること
寝坊を防ぐための工夫
早めに到着するメリット
寝坊防止に役立つ!おすすめ早起きグッズ
まとめ

●寝坊で焦った!ゴルフ当日の失敗談

起きたらすでに出発時間を15分過ぎていて大慌て!
洗顔、身支度、日焼け止め、化粧…全部が中途半端なまま車に飛び乗るしかありませんでした。

なんとか間に合ったものの、練習もできず、コンビニも寄れず、朝食もないままプレーするハメに…。
スタートホールから集中力を欠き、ショットも安定せず、まさに寝坊の悪影響を痛感しました。

ゴルフ失敗談

 

 

 

 

 

●ゴルフ当日に寝坊すると困ること

  • スタート時間に遅れそうで精神的に焦る
  • もっと早く起きていたらとずっと後悔する
  • ウォーミングアップができない
  • 仲間に迷惑をかける可能性がある
  • 食事や身支度が中途半端になり、1日中影響する

ゴルフは集中力とリズムが大切。寝坊は思った以上にプレーに響きます。

●寝坊を防ぐための工夫

  • 前日の夜は早めに就寝(遅くても0時前にはベッドへ)
  • アラームを複数セット(スマホ+目覚まし時計)
  • 前日のうちに準備完了(服・クラブ・飲み物・朝食)
  • 寝坊しにくいようにカーテンを少し開けて朝日を取り入れる

「明日はゴルフ!」というワクワク感で夜更かししてしまう方も多いですが、体調管理も含めて早めの就寝がベストです。

●早めに到着するメリット

逆に早く着けると、ゴルフの楽しみ方が広がります。

  • ストレッチで身体をほぐせる
  • パターやアプローチの感覚を確認できる
  • 打ちっぱなしでショットの調整ができる
  • 仲間とコーヒーを飲みながら談笑できる
  • 緑の中の新鮮な空気を満喫できる

余裕があることで心も落ち着き、結果的にナイスショットにつながりやすくなります。

●寝坊防止に役立つ!おすすめ早起きグッズ

「寝坊はもうしたくない!」という方におすすめの便利アイテムをご紹介します。

  • スマホの複数アラーム:5分おきに何度も鳴らして二度寝防止。
  • Amazon Alexa:音楽や声でやさしく起こしてくれるスマートスピーカー。
  • 振動式アラーム:枕の下やベッドに置くと、振動でしっかり目が覚めます。
  • マット型目覚まし:足で踏んで止める仕組みなので、強制的に布団から出られる!

こうしたグッズを取り入れることで、寝坊のリスクを減らし、余裕をもってゴルフに向かえます。

スポンサーリンク

 

 

 

●まとめ

ゴルフ当日の寝坊は、スタートからプレー全体に影響してしまいます。

やっとの思いで到着した時、皆に見せる顔がないです。

ひたすら謝るという状況になると、なぜ寝坊したんだろうと後悔するばかりです。

前日の準備と早めの行動で、気持ちに余裕を持ちましょう。

「早起きして余裕のプレー」=「スコアアップへの近道」
これを次回からの合言葉にして、楽しいゴルフを満喫したいですね!

スポンサーリンク

-ゴルフ初心者, ゴルフ場
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

女性ゴルファーがフルバックティに挑戦!ティーグラウンドの種類と体験談まとめ

ゴルフを始めて間もない方でも、ティーグラウンドの名前を耳にしたことがあると思います。 「レギュラーティ」「バックティ」「レディースティ」など色々ありますが、いざ整理してみると混乱する人も多いんですよね …

ペリアと新ペリア

今日コンペに行ってきました。 賞品がもらえるので頑張らなきゃ! と意気込んで行ってきました。   なんと! 今日のコンペは全員に賞品があるんです。   だからまぁ、どんなスコアでも …

成功者になりたいなら“真ん中”を選べ!表彰台も風水も中央が最強だった

みなさん、「真ん中を選ぶ」ことを意識したことはありますか? 実はテレビや記事でも紹介されていたのですが、成功者やお金持ちは、普段から“中央”を選ぶ習慣を持っているそうです。 公衆トイレや座席、ちょっと …

【ゴルフxスバルBRZ】スポーツカーにキャディーバッグは乗りますか?

アラフィフ女子ゴルファーの私がついに念願のスバルBRZを購入しました。 BRZのようなスポーツカーがゴルフをするのに不便じゃないの? 本当にゴルフバッグが乗るの? 絶対使いにくいよ~なんて思われている …

ゴルフに行く前は洗車してます

私はいつもゴルフに行く前日には必ずと言ってもいいくらい愛車を洗車してから行きます。 なんだかきれいにピカピカにしてから行った方がなんとなくだけどゴルフのスコアが良くなるような気がして。 だから毎回洗っ …