ゴルフ場に遅刻はダメよ! スタート時間の1時間前には到着したい - アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの25年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフ場

ゴルフ場に遅刻はダメよ! スタート時間の1時間前には到着したい

投稿日:2017年8月2日 更新日:

ゴルフってスタート時間で予約しますよね。

 

私の場合、

スタート時間の1時間前にはゴルフ場に

到着しようと思ってるんです。

 

そしてその1時間半から2時間前には家を出ないと

首都高速の渋滞にハマったりするので

余裕をもって目覚ましをセットするんです。

でも以前、

一度なぜかぎりぎりに家を出てしまった上に、

まさかの渋滞です。

 

それも平日の朝7時くらいの通勤ラッシュで

道路は大渋滞。

 

 

 

 

 

嘘でしょ~💦

もうどうしよう~~~~!!!!!

 

 

 

 

 

 

どうやってももう前に進めないんですよ。

 

進んだとしてもほんのちょっと。

え~、こんなに時間経ってるのに

これだけしか進んでないよ~。とボソッと

愚痴ったりして。

 

こういうときって気持ちばかり焦ってるだけで

どうにもできないんですよね。

 

刻々とスタート時間が近づいてくるし、

カーナビの到着予想時刻は

もうすでにスタート時間を過ぎてしまっているし、

どうもがいてもどうにもならんのです。

 

あ~あ、もっと余裕もって出てくれば良かったと

後悔するばかり。

 

途中途中で友達に電話しながら、

まだかかりそう~💦と伝えるだけで、

スタート時間は変更できずそのまま。

 

一緒にプレーする人はもうすでに

みんな揃っているっていうし。

 

うわぁ、私はなんでこんなにぎりぎりに

家を出てしまったんだろう。

もっと早く出ればよかった。

やばい~~~~💦なんてずっと頭の中で考えていて、

後悔することしかできないというやるせなさ。

 

ひたすらただ焦るばかりで、

道路には車がたくさん停車状態。全く動かない。

 

もっと余裕をもって出るべきだったと

反省してももう遅いっつーの!!!!

 

そしてようやく渋滞を抜けて走れるようになると、

安全運転でコースへ向かったんです。

 

でももうみんなはスタートしていて、

1ホール目の途中まで行ってしまっていました。

 

そして私は車から荷物をおろして、

すぐに着替えて、ゴルフ場の人にみんなの

いるところまで送ってもらいました。

 

結果的に、

ゴルフ場の人にも迷惑かけちゃったし、

みんなにも迷惑かけてしまった。

 

みんなのところに到着すると

『渋滞大丈夫だった?』『大変だったねぇ』なんて

暖かいお言葉をかけていただいたけど、

なんだか私ってだらしないやつみたいな感じがして

自己嫌悪におちいってしまった。

 

みんながいい人で良かった・・・・。

とほほ。

 

そのことがあってからは朝行くときだけは

余裕をもって現地に到着すべきだと反省しました。

当たり前のことだけど。

 

自分が時間にルーズな人みたいで、

本当落ち込みました。

余裕をもって家を出て、

余裕をもってゴルフ場について、

余裕をもってレストランでコーヒーを飲みたい。

 

そしてその後練習したり、パター練習したりと、

スタート時間までゆっくりとできる時間がほしいですね。

これぞ大人のゴルフって感じですよ。

 

何事もギリギリで行動するんじゃなくて、

余裕の行動しなきゃいけないなって思います。

 

もう今後こういうことは二度としないぞ!!!!

 

そして明日はゴルフです。

朝、ちゃんと起きて早めに出るようにしないと!

 

ということで

今日のところは早く寝ないと。

では、失礼します。

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

-ゴルフ場
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゴルフ当日の寝坊対策!焦らないための準備とおすすめ早起きグッズ

ゴルフの日、みなさんはスタート時間のどれくらい前に家を出ていますか? 私はいつも「スタートの3時間前には出発」と決めているのですが…先日まさかの寝坊をしてしまいました💦 焦りながら準備 …

ゴルフ中に目の周りを飛ぶ小さな虫の正体と効果的な対策法!「メマトイ」って何?

ゴルフに行くと、アドレスしているときに目の周りに虫が飛んできて 追い払ってもダメな時ありますよね。 その虫ってなんだろうと思う人も多いと思います。 その虫の正体と対策をご紹介します。 もうこれで大事な …

女性ゴルファーがフルバックティに挑戦!ティーグラウンドの種類と体験談まとめ

ゴルフを始めて間もない方でも、ティーグラウンドの名前を耳にしたことがあると思います。 「レギュラーティ」「バックティ」「レディースティ」など色々ありますが、いざ整理してみると混乱する人も多いんですよね …

冬ゴルフでもフェアウェイが緑に見える驚きの理由とは

冬のゴルフ場は芝生が茶色く枯れていることが多いのに、フェアウェイだけが緑に見えることがあります。 「えっ、冬なのにどうしてフェアウェイだけ緑なの?」と思ったことはありませんか? 実は、この冬の緑色フェ …

雪でクローズするゴルフ場の秘密!除雪作業と営業再開の舞台裏

私はゴルフ好きが高じて、かつてゴルフ場で勤務したことがあります。 そのとき、雪が降るとスタッフ全員がため息…。 「ああ、雪が降ると大変な仕事が待っている!」と覚悟を決める瞬間です。 雪は本当に扱いが難 …