ゴルフ場で出会う野生動物!カラス・鹿・サル・リス習性と注意点

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの25年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフ場

ゴルフ場で出会う野生動物!カラス・鹿・サル・リスの習性と注意点

投稿日:

ゴルフ場に行くと、芝や林の中で思わぬ「お客さん」に出会うことがあります。

カラスにお菓子を取られた経験はありませんか? 私はよくあります。

でもゴルフ場にはカラスだけでなく、鹿、サル、リスなどさまざまな動物が暮らしており、それぞれ特徴や習性があります。

今回は、ゴルフラウンド中に出会うことの多い動物たちの習性や注意点、

そして衛生面で気をつけるべきポイントまで、わかりやすく紹介します。

【目次】
カラスの習性と注意点
鹿の行動と接近時の注意
サルに出会ったときのマナー
リスの生態と見かけ方
動物に触れるときの衛生面

●カラスの習性と注意点

カラスは非常に賢く、食べ物に目ざとい動物です。ゴルフ場ではお菓子やパンを持っていると狙われることがあります。

  • 習性:群れで行動し、人間の動きをよく観察します。
  • 注意点:食べ物をむき出しで置かないこと。近づきすぎると威嚇されることがあります。
  • 衛生面:糞には細菌が含まれることがあるため、手をよく洗うことが大切です。

●鹿の行動と接近時の注意

鹿は芝や林に生息し、意外とゴルフ場でよく見かけます。

  • 習性:草を食べる草食動物で、昼間は比較的おとなしいですが、繁殖期には攻撃的になることも。
  • 注意点:近づきすぎないこと。車やカートで轢かないように注意。
  • 衛生面:糞には寄生虫や菌が含まれることがあるため、直接触らない。

●サルに出会ったときのマナー

サルは好奇心旺盛で、人間の食べ物を狙うことがあります。

  • 習性:群れで行動し、食べ物を見つけると奪うことも。
  • 注意点:エサを与えないこと。刺激すると攻撃される場合も。
  • 衛生面:サルから人への病気感染リスクがあるため、触らない。

●リスの生態と見かけ方

リスは小さくかわいいですが、意外と活動的です。

  • 習性:木の実を集めたり、木の上で活発に動き回ります。
  • 注意点:攻撃性はほとんどありませんが、手から餌を与えると噛まれることがあります。
  • 衛生面:触れた後は手洗いを徹底しましょう。

どんぐりなどの硬いものも割って食べるくらいの顎の力があるので、気をつけてください。

スポンサーリンク

●動物に触れるときの衛生面

  • 野生動物に触れた場合は必ず手洗い、消毒をする。
  • 糞や尿に触れない。菌や寄生虫のリスクがあります。
  • 食べ物を与えない、近づきすぎないことが基本マナー。

遠くから見ているくらいで、癒されてください。

あとはゴルフに集中していきましょう~。

 

【関連記事】

ゴルフカートはカラスの標的!知らないと損する習性・対策・ルールまとめ

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

-ゴルフ場
-, , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゴルフの帰りにヤバイところを通過しちゃいました。

静岡の御殿場、裾野、三島あたりで ゴルフをすると、なぜか寄りたくなるのが 御殿場アウトレットなんです。           奥に見えるのは富士山です。 …

ゴルフ場到着は何分前がベスト?1時間前が最適な理由と準備の流れ

ゴルフ場にはどのくらい前に到着すべきか。 早すぎても時間が余るし、ギリギリだと同伴者や ゴルフ場にも迷惑がかかり良くない。   では、なぜ1時間前が一番最適なのか、ずばり理由をお伝えします。 …

ゴルフ当日の寝坊対策!焦らないための準備とおすすめ早起きグッズ

ゴルフの日、みなさんはスタート時間のどれくらい前に家を出ていますか? 私はいつも「スタートの3時間前には出発」と決めているのですが…先日まさかの寝坊をしてしまいました💦 焦りながら準備 …

キャディさんは見ている。ラウンド時のゴルフマナー(スタート編)

キャディさんは毎日いろいろなゴルファーを相手にして いるので、キャディさんの目は肥えています。   朝、ゴルファーさんのクラブだったり、 また発言やしぐさだけでも、 この人がどんなゴルフをす …

ゴルフ場のドレスコード

高級なゴルフ場になればなるほど ドレスコードについてうるさかったり するんですよね。   だけどドレスコードって知ってますか? ドレスコードってなんぞや? と思われるかもしれないですよね。 …