筋トレなしでクラブの○○を変えるだけで飛距離アップする!

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの25年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフクラブ ゴルフスコア ゴルフ筋トレ 飛距離アップ

筋トレなしでクラブの○○を変えるだけで飛距離アップする!

投稿日:

「体格が大きい人のほうが飛距離が出る」とよく言われますが、

実は筋トレをしなくても飛距離を伸ばす方法があります。

私の場合、それはクラブを見直すことでした。

今回は、筋力に頼らず飛距離をアップさせる実体験と、注意点をご紹介します。

【目次】
クラブの〇〇を変えるだけで飛距離アップ
私の体験談:40g→50gで飛距離復活
無理せず体を壊さないクラブ調整のポイント

クラブの○○を変えるだけで飛距離アップ

飛距離を伸ばす方法は筋力だけではありません。

クラブの重量やシャフトの硬さを見直すことで、筋トレなしでも飛距離を伸ばすことができます。

  • 軽すぎるクラブは振りやすいが飛距離は出にくい
  • 自分に合った少し重めのクラブに慣れることで、力を効率的に伝えやすくなる

私の体験談:40g→50gで飛距離復活

私の場合、以前は40g台のSシャフトを使用していましたが、前より飛ばなくなってしまいました。

そこで50gのSRシャフトに戻したところ、振り慣れるにつれて飛距離が復活しました。

今まではTOUR AD UB 4S だったのを FUJIKURA SPEEDER NX GREEN 50-SRにしたんです。

スポンサーリンク

 

 

 

 

  • 最初は振り切るのが大変だった
  • 慣れると振り抜きやすくなり、飛距離も伸びる
  • ゴルフショップのスタッフからも「まだ振れるなら軽くせず、そのまま慣れた重さで練習した方が良い」とアドバイスされました

一旦、軽いものにしたことで、また元の50g台にしたとたん、最初重くて振り切るのに戸惑いました。

飛距離を出したいとなれば、軽いクラブだと少し厳しいかもしれません。

無理せず体を壊さないクラブ調整のポイント

ただ、重ければ重いほどいいというものではないです。

下記ポイントを気にしながら、試してみてください。

  • 軽すぎるクラブは楽に振れるが飛距離が伸びにくい
  • 重すぎるクラブは体力が必要なので無理は禁物
  • 自分が無理なく振れる範囲で少し重めのクラブに挑戦する
  • 振れない重さを選ぶと体を痛める可能性があるので注意

筋力やスイングを変えなくても、クラブの重量調整という手段で飛距離アップは可能です。

安全に、自分に合った重さで練習することがポイントです。

関連記事:女子プロ飛距離の秘密と筋力の関係

スポンサーリンク

-ゴルフクラブ, ゴルフスコア, ゴルフ筋トレ, 飛距離アップ
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゴルフでスコアの良い人と悪い人の差とは?メンタル・技術・戦略の違いを解説

ゴルフをしていると、同じコースを回っているのに「なぜあの人は80台で回れるのに、 自分は100を切れないんだろう?」と感じたことはありませんか? その差は決して才能や飛距離の違いだけではありません。 …

ミニドライバー選択で迷ってる?|主要メーカー別ミニドライバー徹底比較!

最近、ゴルフクラブ市場で静かなブームを巻き起こしているのが「ミニドライバー」です。 300cc前後のコンパクトなヘッドに、ドライバーの飛距離性能とフェアウェイウッドの操作性を融合させたこのクラブは、 …

ゴルフ上達の近道!スコアアップには絶対アプローチとパター強化。

この前、ゴルフ友達とラウンドしてきたんです。           私はレギュラーティからいつも80台。 友達はレギュラーティから100を切るという 目 …

スポーツクラブで水泳をして鍛える

実は私、更年期だから代謝がすっごく悪くなってきて今までにないほどの肥え具合なんです。 自分の中では人生で今が一番重い💦💦💦 なぜ、こんなに丸々としてしま …

不要なゴルフクラブのメルカリ出品を代行スタート|ClubLoop(クラブループ)と覚えてください

ゴルフクラブ、眠っていませんか?あなたの代わりに販売します。 ゴルフが好きでクラブがどんどん増えてしまう…。買い替えたいけど、古いクラブをどうしていいか分からない。 そんな方に向けたゴルフクラブ専門の …