初心者女性ゴルファー必見!クラブ選び完全ガイド

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの25年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフクラブ ゴルフ仲間 ゴルフ初心者 パター 女性ゴルファー

初心者女性ゴルファー必見!ドライバーからパターまでクラブ選び完全ガイド

投稿日:

非力な女性ゴルファーに向けて、扱いやすさと飛距離を考慮したクラブ選びのポイントをまとめました。

どのクラブをどう組み合わせればラウンドがスムーズになるか参考にしてください。

【目次】
クラブ比較(ドライバー~パター)
おすすめクラブ構成例(本数とバランス)
クラブ別選び方ポイント
クラブ選びのまとめ

 

●クラブ比較(ドライバー~パター)

クラブ メリット デメリット 女性平均飛距離目安
ドライバー – 飛距離が出やすくティーショットで活躍
– 軽量モデルや女性用シャフトで振りやすい
– ヘッドが大きく、初心者は扱いにくい場合あり
– 精密ショットには不向き
約150~180ヤード
フェアウェイウッド – セカンドショットで距離を稼ぎやすい
– ティーショットでも使いやすい
– 軽量モデルで振りやすい
– ヘッドが大きく扱いにくい場合あり
– 精密ショットはやや苦手
– グリーンで止まりにくく、ラフからは少し難しい
5番ウッド:約130~150ヤード
7番ウッド:約110~130ヤード
ユーティリティ – アイアンよりやさしく飛距離も出やすい
– フェアウェイ・ラフどちらでも打ちやすい
– ロングアイアンの代替として便利
– 非力な女性でも振りやすい設計
– グリーン周りでの精密ショットはやや苦手
– クラブが大きくなるため、グリーンで止まりにくい
4番ユーティリティ:約120~140ヤード
5番ユーティリティ:約100~120ヤード
アイアン – 操作性が高くコントロールショットが打ちやすい
– グリーン周りでのスコアメイクに強い
– ショート~ミドル距離の精密ショット向き
– 振りやすい番手を選ぶことで非力な女性でも扱いやすい
– 飛距離はあまり出ない
– ミスショットの許容範囲が狭い
– 距離系アイアンの場合、グリーンで止まりにくい
7番アイアン:約90~110ヤード
8番アイアン:約80~100ヤード
9番アイアン:約60~80ヤード
ウェッジ – グリーン周りのアプローチで使いやすい
– ボールを上げやすく、コントロールが効く
– 飛距離はほとんど出ない
– ミスショットではスコアに影響が出やすい
約30~70ヤード
パター – グリーン上での正確な距離感が重要
– 方向性を合わせやすい
– ミスするとスコアに直結
– 他クラブより個人差が出やすい

●おすすめクラブ構成例(本数とバランス)

非力な女性向けに、扱いやすさとバランスを意識したクラブ構成例です:

スポンサーリンク
  • 例1:ショートゲーム重視型
    ドライバー 1本 + フェアウェイウッド 1本 + ユーティリティ 1本 + アイアン 4~5本(7~9番、PW または 8~9番、PW) + ウェッジ 2~3本 + パター
  • 例2:飛距離重視型
    ドライバー 1本 + フェアウェイウッド 2本 + ユーティリティ 2~3本 + アイアン 3~4本(7~9番、PW または 8~9番、PW) + ウェッジ 1~2本 + パター
  • 例3:バランス型
    ドライバー 1本 + フェアウェイウッド 2本 + ユーティリティ 2本 + アイアン 4~5本(7~9番、PW または 8~9番、PW) + ウェッジ 2本 + パター

●クラブ別選び方ポイント

  • ドライバー:軽量シャフト・振りやすさ・ヘッドの大きさを確認
  • フェアウェイウッド:振りやすさ、ラフでも打ちやすいモデルを選ぶ
  • ユーティリティ:ロングアイアン代替として、振りやすさとラフ対応力を重視
  • アイアン:番手は7番または8番から、距離系と精密系のバランスを意識、シャフト柔らかさとキャビティ形状もチェック
  • ウェッジ:ロフト角や打ちやすさ、スピン性能を確認
  • パター:ストロークの安定性、ヘッド形状、長さ・重量を確認

●クラブ選びのまとめ

  • 女性の体力や振りやすさに合わせて打ちやすいクラブを選ぶ
  • グリーン周りやショートゲーム重視ならアイアン・ウェッジを多めに
  • 飛距離が必要な場合はドライバー・ユーティリティ・フェアウェイウッドを優先
  • 軽さ・握りやすさ・振りやすさも確認すること
  • 苦手意識のあるクラブを入れるより、当たる確率の高いクラブを優先しましょう
  • 女性ならではのかわいいカラーやキラキラがついているものもありですね
スポンサーリンク

-ゴルフクラブ, ゴルフ仲間, ゴルフ初心者, パター, 女性ゴルファー
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゴルフの後は焼肉がいい。焼肉を食べるとどんな効果があるの?

ゴルフの後にご飯食べてから 帰ろうってことになると、 なぜか焼肉がものすごく食べたくなるんです。   わりとゴルフの後は焼肉が多いですね。   いや~、焼肉っていいですよねぇ。 & …

クールにゴルフをしよう!大人のゴルフで冷静に。

どのスポーツでもそうだと思うんですけど、 うまくいかないときって冷静な判断ができずに、 少しキレ気味の時って絶対あると思うんです。           …

初心者必見!ゴルフクラブの選び方と小物のチェックリスト付き

ゴルフを始めたいけど「クラブって何を揃えればいいの?」と迷っていませんか? この記事では、初心者でも迷わず揃えられるクラブの選び方と、あると便利な小物チェックリストをまとめました。 これを読めば、必要 …

ゴルフって何が楽しいの?7つの魅力を実体験から解説

「ゴルフって何が楽しいの?」と聞かれたら、答えは本当にたくさんあります。 自然のなかでのプレー、仲間との時間、技術向上の喜び、ウェアや道具選びの楽しさ、そして初めてボールが芯を捉えたときの快感――。 …

自分のゴルフスイングが変わったらクラブも変えるの?

私は以前に自分のスイングにあったクラブを 作ってもらったんです。 結構高かったんですよ。           そして、その時は重いクラブの方が 振りや …