自分のゴルフスイングが変わったらクラブも変えるの? | アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

今ではアラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの20年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフクラブ

自分のゴルフスイングが変わったらクラブも変えるの?

投稿日:2017年10月2日 更新日:

私は以前に自分のスイングにあったクラブを

作ってもらったんです。

結構高かったんですよ。

 

 

 

 

 

そして、その時は重いクラブの方が

振りやすかったんです。

それを使って5年くらいです。

 

その時もあまりアイアンは得意ではなかったのですが、

まぁそこそこ打てていたんです。

 

そこから5年もの間に

もっと良くしたいってことから

自分のゴルフスイングを少しずつ改造していって

ドライバーの飛距離も以前より

10ヤード~20ヤードくらい伸びてます。

 

その振り方をしているうちに

フェアウェイウッドの飛距離も伸びていき、

長いクラブの飛距離が全体的に伸びているんです。

 

 

 

 

 

 

距離のあるコースでは

今まで2オンできなかったホールも

できる可能性が増えてきています。

 

これはやっぱりスイング改造の成果が

あったからだと思っています。

しかしながら、残念なことに

アイアンは以前の重いクラブのままで、

それにより思いっきり振れないという問題が

発生しているんです。

 

 

 

 

 

スイングを変えたら、

以前のクラブが使えなくなってしまって・・・💦

 

今の女子プロゴルファーの皆さんも

全体的に軽くなってきているということを

聞いたことがあります。

 

また、私の友達のアマチュア女子ゴルファーの

仲間たちのクラブを振らせてもらっても

やっぱり軽いのを使っています。

 

私の場合、シャフトが70グラム台なので、

他のアマチュア女子ゴルファーのシャフトは

60グラムとか50グラムとかになってきているのと

比べたら断然重いって言うわけなんですよね。

 

それにより新しく改造したスイングにはこのクラブは

合わないんじゃないかという疑問が自分の中に

ふつふつと湧いてきているんです。

 

そこで新しくアイアンを入れ替えるかどうか……

ここは今悩むところなんです。

 

 

 

 

 

 


ちなみに女子プロゴルファーは

どんなアイアンを使っているのか調べてみました。

 

 

 

 

 

 

・イボミプロ
ツアーワールド TW737V

(シャフト:5I-10I VIZARD I75 R)

・テレサ・ループロ
キャロウェイ  APEX PRO アイアン

(シャフト:5I-PW N.S.PRO 850GH S)

・有村智恵プロ
ヤマハ RMX116アイアン

(シャフト:5I-PW N.S.PRO 750GH R)

・堀琴音プロ
ブリヂストンスポーツ ツアーBX-CB

(シャフト:6I-PW MCH80 S)

・渡邉彩香プロ
ブリヂストンスポーツ J15 CB

(シャフト:5I-PW N.S.PRO MODUS3 TOUR105 S)

※こちらの情報はアルバ『女子プロ最新セッティング激撮!あなたが気になるクラブはどれ?』からのものです。

 

やっぱり、プロはすごいですねぇ。

シャフトフレックスだって

S(=硬めのシャフト)を使っていたり、

シャフト自体の重量だって重めだし。

 

かっこいいわぁ。

 

 

 

 

 

 

有村智恵プロで一般的なゴルファーに近い

スポンサーリンク

セッティングだけど、

それ以外のプロは女子アマチュアゴルファーでは

使うのが大変。

女子プロはやっぱりすごいんですね。

女子プロと同じくらいのシャフト重量なんて

私には振れるわけがないってやつですよ。

 

自分に合ったクラブを選ばないと、

スコアにつながるどころか、

逆にスコアが悪くなったりします。

 

無理に見栄を張って難しいクラブを入れて、

スコアが良くないんだったら、

入れている意味がないです。

 

ゴルフはスコアです。

 

スコアが悪いと気分も悪いですしね。

 

だったらクラブの力も借りて

スコアアップした方がいいと思うんです。

 

男子プロでは片山晋呉プロは

使いやすいクラブを入れることで有名ですよね。

 

無理にロングアイアンを使うんではなくて、

打ちやすさを選んでユーティリティを使ったりして。

クラブは進化しているんだから、

道具にも頼りながら良いゴルフを目指していけば

自然とスコアアップにつながりますもんね。

 

スコアアップの手助けになるなら、

自分にあったクラブを使うべきですね。

 

このまま合わないクラブを

使い続けても解決策が見つからない。

 

そんなときはクラブを見直してみても

良い時期なのかもしれませんね。

 

っつーことで、

これから早速、自分に合ったアイアンを探しに

お店巡りをしてきます。

 

 

 

 

 

 

早く自分にあった使いやすいクラブを見つけて、

良いスコアを出しましょ~~~~~~!!!!!

 

スポンサーリンク

-ゴルフクラブ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

私がパット数を劇的に減らすことに成功した理由。

ゴルフってショットも大事だけど、 パットも同じくらい大事ですよね。             パターってどんなに短くてもカップを 外したら1打 …

アイアンが大の苦手!ユーティリティに変える。

実は私、アイアンが超苦手なんです。   打てなくなってきたのが ここ数年のこと。   私がゴルフを始めた頃は 5番アイアンから入っていて、 そのころのスイングでは ちゃんと打ててい …

飛び系アイアンのメリット、デメリット。アイアンの飛距離が欲しい方へ。

ショートホールのティーグラウンドで 『今、何番で打った?』という会話。 今後、他の人に番手は聞かないでください!!           皆さんも距離を …

気になるゴルフギア!! ー キャロウェイエピックフラッシュドライバー

2019年春。 今、私が気になっているゴルフギアがあります。 今、と~っても打ってみたいドライバーです。 只今、大注目しております。         &nbsp …

スコア出したいなら簡単に打てるクラブにしなきゃ!!!!

昨日、仕事が終わってから すぐに中古ショップ併設の ゴルフ練習場に行ってきました。   夜7時に到着できました。   ゴルフ練習場は24時までやってるんだけど、 中古ショップは8時 …