ゴルフとダイエットの為の筋トレが楽しくなってます。 - アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーのスコアアップ大作戦

アラフィフ女子ゴルファーが超初心者からシングルになるまでの25年間の体験談をご紹介。お気に入りゴルフアイテムも合わせてご紹介しています。

ゴルフ筋トレ

ゴルフとダイエットの為の筋トレが楽しくなってます。

投稿日:

アラフィフの私は数年前から太りだしてきて、

今までは太る体質ではないと思っていたので

食事制限なんてしてなかったんです。

 

 

食べたいものを食べたいときに食べるっていう生活が

当たり前だったんです。

なんせ、米好きの私なので、

毎回どんぶりに大盛ごはんを頂いておりまして・・。

大盛っていっても1合くらいですけどね。

それで腹八分目という感じですね。

そこまで大食いではないのですが、

炭水化物は本当好きなんですよねぇ。

食べる量を減らしていないままこの年齢まできていたので、

今まで見たことのない体重になってきていて、

ただいま記録更新中なんです。

 



 

そんなこんなで、この先どうなるのか

本当にやばい!って思い始め、

とうとうスポーツクラブに通い始めるんです。

 

 

それに伴ってなのか、ゴルフスイングも変えたりしている

からなのか、クラブを変えたからなのか、

なんだかわからないんですが、

飛距離アップしてるんです。

ドライバーでは、だいたい210~220ヤードは

行くようになってきました。

おじさんたちと回っても同じくらいです。

これってその体重があるからなのか?

 

もし体重が増えて飛距離アップしているなら

まぁ、うれしいですが、

そんなこと言ってたらダメです。

やっぱり太るのは良くないと思うので、

もうこのままいったらやばい💦ってことになり、

とうとうスポーツクラブに入会したわけです。

 



 

最初はダイエットのつもりで始めたんです。

入会当時は・・・・・・

水泳で有酸素運動して、

ジムでは自転車をこいで有酸素運動して、

ただそれだけやってたんです。

 

 

でも筋トレもすると痩せるらしいっていう噂を

耳にしたので、試しに少しずつ始めてみたんです。

最初は腹筋とももやお尻もやってみたんです。

そしたら翌日の夕方からもう筋肉痛で何するにも

身体が痛い💦

 

 

その筋肉痛が出るのも翌日の朝じゃなくて、

翌日の夕方遅くになってからですよ。

これもアラフィフになったからなのかなぁと

またこういうところでも年齢を感じつつ、

筋肉痛との痛みに耐えて生活していました。

くしゃみやせきも痛いくらいで・・・・。

 

 

筋トレすると痩せるっていう言葉を聞いてからは、

できるだけスポーツクラブに行ってマシンを使って

筋トレをするようになっていったんです。

それを続けているうちに、

初日の筋トレで起きた筋肉痛が一切起なくなり、

今ではずいぶん重い負荷をかけられるように

なっています。

 

 

 

 

 

 

 

では、ゴルフにはどのような筋トレがよいのでしょうか。

よく体幹を鍛えると良いとかって聞きますけど

どういうことなんだろう・・・。

 

 

体幹を鍛えるとこんな効果があるんですって。

飛距離、ミート率があがったり、

怪我を予防できたり、

疲れにくくなったりする。

 

そして、アドレスの姿勢が良くなったり、

手打ちをしなくなったり、

効率的に身体を使ってスイングできたりする。

 

 

私自身、手打ちしないようにと練習しているのですが、

飛ばそうなんて思うときには腕力で飛ばそうとしてしまう

ことがあります。

そうなるとボールがまっすぐに行く確率は減ってしまいます。

 

 

そこで、最近はその手打ちをしないようにするために

腹筋、背筋、太ももの内側、ハムストリング、お尻、

上腕二頭筋、大胸筋なんかをスポーツクラブの

マシンを使って鍛えています。

 

 

鍛えていくうちに、スイング中に手打ちすることなく

腹筋を使って打てるようになってきたんです。

手で打っていない分、ミート率が上がって

ボールも曲がらなくなっています。

自分の手打ちという悪いクセをなくそうと

思いついて、筋トレしていたのはネットで見ていても、

正しいようです。

 

 

これからもっと筋トレをして、

ゴルフのショットの安定性を高めていこうと

引き続き鍛えていきます。

 

 

筋トレしてゴルフスイングの質を高めよう!!!!

 

 



スポンサーリンク

-ゴルフ筋トレ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゴルフの時の歩き方と日頃から胸を張って腹筋を意識する。

普段、ゴルフに行かないときはあまり歩くことがないんです。 いつも車を使ってしまうので、 歩いているときがほとんどないという状況で・・・。 こりゃ、いかんですよ。 これが太る原因になっているんだろうな。 …

筋トレなしでクラブの○○を変えるだけで飛距離アップする!

「体格が大きい人のほうが飛距離が出る」とよく言われますが、 実は筋トレをしなくても飛距離を伸ばす方法があります。 私の場合、それはクラブを見直すことでした。 今回は、筋力に頼らず飛距離をアップさせる実 …

肉体改造計画中。ゴルフのため、将来のために。

アラフィフだからこそ決意した肉体改造。 無謀なんて言わせないぜ!               それは、まだまだレベルアップしたいゴ …

ゴルフでポッコリおなかはへこむ?効果的な下半身トレーニングとおすすめアイテム

「ゴルフでポッコリおなかはへこむの?」と思ったことはありませんか? 確かにゴルフは有酸素運動でカロリー消費もできますが、実はラウンドだけではお腹はなかなか引っ込みません。 しかし、少し工夫してトレーニ …

筋トレで下半身強化。ゴルフのため、老化防止のためにも。

ゴルフは飛距離を伸ばしたいとか、スコアを良くしたい、さらにずっと楽しみたいですよね。 そうなると下半身の筋力が重要で、スイングの安定性や飛距離に直結します。 そこでゴルフで重要な下半身強化と筋力トレー …